アニメ・声優
初回 曜日 時間 タイトル 放送局 配信*1 期待度 4/2 木曜 23:30~ かくしごと BS日テレ ○ △ 4/5 日曜 24:45~ 社長、バトルの時間です! KBS京都 ○ △ 4/6 月曜 25:30~ 邪神ちゃんドロップキック’ サンテレビ ○ ◎ 4/7 火曜 27:00~ 放課後ていぼう日誌 MBS ○ △ 4…
新型コロナウイルスで大変なことになっている今日このごろ。私も仕事に大きな影響が出てきておりますが、それはさておき、3月も末となり冬アニメの消化が終わりました。今期もかなり溜まってしまい、結局かなりバッサリ切ってしまいました。結果、最後まで見…
冬アニメ、第1話を見終わりました。今期は結局11作品からのスタート。そのうち、配信で見る予定の「八十亀ちゃんかんさつにっき」だけまだ見れていません。その他の10作品につき、ファーストインプレッションを「ほぼ間違いなく最後まで見る」「たぶん最後ま…
明けました。特に新年感もなく、ジルベスターコンサートの不出来に不満の残る今日このごろ。またすぐに新しいクールがはじまるので、2020冬アニメの展望をしておきます。
まもなく2019年も終わろうとしているところですが、秋アニメの視聴もだいたいの作品が終わりました。今期は結局、13作品でスタートし、最後まで見たあるいはその予定の作品は7作品と、約半分を切った勘定になります。なんとなく視聴が進まず、まとめて見るほ…
28、29日と本渡上陸作戦イベント参加のため東京に行っていましたが、ちょうど28日から冬コミがはじまるということで、はじめて行ってきました。コミケには興味はあったもののわざわざ行くほどでは・・・というのもあったので、行ったことがありませんでした。
今日は本渡上陸作戦のイベント@一ツ橋ホールに参加してきました。ようやく、念願の上陸作戦のイベント。単独でのイベントは4年近く続いている中ではじめてのことです。上陸作戦は唯一、継続してずっと見ている番組。前回、「どうせワレワレなんて・・・」との…
秋アニメも放送開始。見る予定だった作品の第1話をすべて見終えました。今期がはじまる前はシリーズものを除いてはあまり期待できなさそうだと思っていましたが、思っていたよりはよかったです。ここでは「ほぼ間違いなく最後まで見る」「たぶん最後まで見る…
10月突入。夏アニメも終わり、秋アニメの開始時期となりました。ここでは秋に見る予定の作品を整理していきます。
夏アニメの視聴が終わりました。今期は久しぶりの豊作でした。期待大だった「まちカドまぞく」は期待どおりに楽しい作品でしたし、そんなに期待していなかった(というよりもよく知らなかった)作品にも良いものがありました。いつも感想は「とてもよい」「…
夏アニメも概ね第6話あたりまで見ました。今期はなかなかいい感じで消化が進んでおり、ほとんど遅れなし。なんなら空いた時間に「らき☆すた」を見ています。それはともかく、この投稿では夏アニメの中間評価を「ほぼ間違いなく最後まで見る」「たぶん最後ま…
少し遅れましたが、夏アニメの第1話、見る予定の作品の分はすべて見終わりました。「まちカドまぞく」だけ遅れていて、その間に他の作品の第2話を見たりもしていましたが、ここでファーストインプレッションをまとめておきます。
春が終わったらすぐに夏。せわしないですが、すぐにまとめておかないと初回放送が明日とかいう作品もあるので、夏アニメに見る予定の作品をまとめておきます。
春アニメの放送が終わりました。今期もあまりリアルタイムでは追えませんでしたが、とりあえずチェックしていた作品はほぼ見終わりました。今期ははじめてすべてdアニメストアで視聴しました。そんなに放送してすぐに見られるわけでもないので、もう録画せん…
もう明日から4月。見る予定の春アニメを整理していきます。
あっという間に今年度も終わり。今期は全然アニメが見られず、現在絶賛処理中です。なのでそんなに書く感想もないのですが、春アニメもはじまりますので、簡単にだけ整理しておきます。
ようやく冬アニメの第1話を見終わりました。いつも不作不作と言っているような気がしますが、今期は割と真面目に不作なのではないかと思っています。本気で整理したらたぶん片手で収まりそう。まあそれならそれで、過去作の消化に充てられるので悪くはないで…
皆々様おはようございます!天津向スタッフです!今日はいよいよっ!とあそぶ。ツアー〜内田彩編〜大阪であそぶ本番です!大阪のイエスシアターで待ってます!①回目1600開場1630開演②回目1830開場1900開演 pic.twitter.com/PJ7JCm9twS — 天津向Offcialイベン…
アニメを見るようになって早2年。最近はだいたい1クール10本以上見るようになって追いつかないくらいですが、一応いろいろ見ましたので昨年の作品を、ベスト5を選ぶ形で振り返ってみたいと思います。
あけましておめでとうございます。といってもたいしてお正月感のあるお正月の過ごし方をしていませんが、まだ三が日も終わっていないものの、どうやら明日から放送開始の作品もあるようですので、さっそく冬アニメの展望をしていきたいと思います。
あっという間に年末です。今期のアニメの感想を書いていきます。今期は忙しいという以上に見る本数が多すぎて全然追いつきませんでした。もうちょっと考えるべきでしたね。結局、放送の都合もあって、現時点ですべて消化できていないものもありますが、ここ…
本日は「フレッシュたかまつ×桑原由気と本渡楓のパリパリパーリィ☆合同イベント~FRESH X’mas PARRY 2018」開催日です。12時頃まで事前物販を実施しております。チケットをお持ちでない方もご利用いただけます! https://t.co/05WvSxUBhu pic.twitter.com/KO…
映画「怪獣娘(黒)~ウルトラ怪獣擬人化計画~」の舞台挨拶に行ってきました。行ったのはTOHOシネマズなんばの14時15分からの回で、上映後に舞台挨拶という流れでした。
秋アニメも概ね第1話の放送が終わりました。全体的な感想としては、今期は紛うことなき当たりです。考えてみると、良作が数多くなくとも、飛び抜けて良い作品が2、3あるだけで私は豊作ないしは当たりと感じるようです。でも実際、毎週楽しみにできるような作…
すでに秋アニメも放送開始していますが、ようやく夏アニメをすべて見終わりました。今期は全13話の作品があったり10話の作品があったり11話でもう1話をAmazonで配信という作品があったり、様々でしたね。総合的にはまあまあ悪くないシーズンだったと言えます…
気づけばもうすぐ10月。「放送は明後日から!」とかいうふうに宣伝している秋放送作品もあり、それを見て焦ったので、まだ夏アニメすべて見終わっていない段階ですが、秋に見る予定の作品を整理していきたいと思います。
夏アニメも概ね6話ごろまで見終わりました。今期がはじまる前やはじまった直後は不作という印象でしたが、作品を絞ったのもあり、思ったよりもはるかにいい感じに推移してきています。はじまってみないとわからないものですね。最初の期待が低かったから好印…
7月末のこと。突然TwitterのDMが来たので見てみると「ダンメモ」のアカウントからでした。なにやら1周年記念のサイン色紙プレゼントキャンペーンに当選したとのこと。「ダンメモ」は多くの声優さんのサイン色紙をプレゼントするTwitterキャンペーン(フォロ…
夏アニメも初回放送が終わりました。ここでは私の見た作品について、ファーストインプレッションを「ほぼ間違いなく最後まで見る」「たぶん最後まで見る」「とりあえず様子見」に分けて書き連ねていきます。放送開始前の印象は「夏も不作」でしたが、残念な…
あっというまに7月になってしまいました。今年ももう半分が終わったなんて!(アニラジあるある的なアレ)。まもなく夏アニメも放送が開始されるということで、現時点で見る予定の作品をまとめておきます。